- 地震情報URL(推測。データが(まだ)無いまたは推測に失敗した場合は最新またはエラーを表示):
- livedoor tenki.jp yahoo
- EEW情報:
- 地震発生時刻: 2019-08-04 19:23:03
- 福島県沖 N37.7 E141.7 M6.3 40km
- 最大予測震度4
- 種別: 警報 第24報(最終)
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:25:23(+140.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:25:25(発生から142秒 発表から2.06秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 最終の高度利用者向け緊急地震速報 第24報 (NCN924)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192523 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN924 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
311 S0404 ////// 01 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:25:08(+125.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:25:08(発生から125秒 発表から0.46秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第23報 (NCN023)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192508 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN023 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
311 S0404 ////// 01 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:24:48(+105.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:48(発生から105秒 発表から0.43秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第22報 (NCN022)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192448 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN022 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
311 S0404 ////// 01 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:24:28(+85.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:28(発生から85秒 発表から0.58秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第21報 (NCN021)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192428 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN021 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
311 S0404 ////// 01 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:24:08(+65.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:21(発生から78秒 発表から13.74秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第20報 (NCN020)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192408 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN020 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
311 S0404 ////// 01 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:56(+53.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:19(発生から76秒 発表から23.77秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第19報 (NCN019)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192356 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN019 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
311 S0404 ////// 01 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:54(+51.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:17(発生から74秒 発表から23.91秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第18報 (NCN018)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.8 マグニチュード:6.3 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県南部(311) 震度4 既に到達 警報ではない(0) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192354 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN018 JD////////////// JN///
289 N377 E1418 040 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 310 S0404 ////// 11 311 S0404 ////// 01
252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:50(+47.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:16(発生から73秒 発表から26.03秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第17報 (NCN017)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192350 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN017 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 310 S0404 ////// 11
252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:42(+39.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:14(発生から71秒 発表から32.16秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第16報 (NCN016)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192342 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN016 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 ////// 11 300 S0403 ////// 11 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:40(+37.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:12(発生から69秒 発表から32.36秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第15報 (NCN015)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から38.0秒 発表から1.0秒 受信から-31.36秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
37 03 00 190804192340 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN015 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 ////// 11
242 S0404 192341 10 300 S0403 ////// 11 252 S0404 ////// 11
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:37(+34.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:10(発生から67秒 発表から33.46秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第14報 (NCN014)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK66554 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)全相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 2019-08-04 19:23:40(発生から37.0秒 発表から3.0秒 受信から-30.46秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から38.0秒 発表から4.0秒 受信から-29.46秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:38(発生から35.0秒 発表から1.0秒 受信から-32.46秒) 警報である(1) 未到達(0)
37 03 00 190804192337 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN014 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 63 04 RK66554 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 192340 10
242 S0404 192341 10 300 S0403 192338 10
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:34(+31.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:08(発生から65秒 発表から34.63秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第13報 (NCN013)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.3 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK66454 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 2019-08-04 19:23:40(発生から37.0秒 発表から6.0秒 受信から-28.63秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から38.0秒 発表から7.0秒 受信から-27.63秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:38(発生から35.0秒 発表から4.0秒 受信から-30.63秒) 警報である(1) 未到達(0)
37 03 00 190804192334 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN013 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 63 04 RK66454 RT11/// RC0////
EBI 251 S0404 ////// 11 221 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 ////// 11 250 S0404 ////// 11 213 S0404 192340 10
242 S0404 192341 10 300 S0403 192338 10
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:31(+28.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:06(発生から63秒 発表から35.78秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第12報 (NCN012)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.4 深さ:50km 最大予測震度:震度5弱 RK66454 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4~震度5弱 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から29.0秒 発表から1.0秒 受信から-34.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から29.0秒 発表から1.0秒 受信から-34.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度4 2019-08-04 19:23:38(発生から35.0秒 発表から7.0秒 受信から-28.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 2019-08-04 19:23:40(発生から37.0秒 発表から9.0秒 受信から-26.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 2019-08-04 19:23:40(発生から37.0秒 発表から9.0秒 受信から-26.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から38.0秒 発表から10.0秒 受信から-25.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸北部(212) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:57(発生から54.0秒 発表から26.0秒 受信から-9.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県南部(301) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:57(発生から54.0秒 発表から26.0秒 受信から-9.78秒) 警報である(1) 未到達(0)
37 03 00 190804192331 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN012 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 64 5- RK66454 RT11/// RC0////
EBI 221 S5-04 ////// 11 251 S0404 ////// 11 220 S0404 ////// 11
222 S0404 192332 10 250 S0404 192332 10 300 S0404 192338 10
213 S0404 192340 10 252 S0404 192340 10 242 S0404 192341 10
212 S0403 192357 10 301 S0403 192357 10
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:25(+22.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:04(発生から61秒 発表から39.98秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第11報 (NCN011)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.5 深さ:50km 最大予測震度:震度5弱 RK66454 RC0//// RT11///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:警報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4~震度5弱 2019-08-04 19:23:28(発生から25.0秒 発表から3.0秒 受信から-36.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4~震度5弱 2019-08-04 19:23:32(発生から29.0秒 発表から7.0秒 受信から-32.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4~震度5弱 2019-08-04 19:23:32(発生から29.0秒 発表から7.0秒 受信から-32.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 既に到達 警報である(1) 既に到達と予測(1)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 2019-08-04 19:23:31(発生から28.0秒 発表から6.0秒 受信から-33.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度4 2019-08-04 19:23:38(発生から35.0秒 発表から13.0秒 受信から-26.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 2019-08-04 19:23:40(発生から37.0秒 発表から15.0秒 受信から-24.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度4 2019-08-04 19:23:40(発生から37.0秒 発表から15.0秒 受信から-24.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から38.0秒 発表から16.0秒 受信から-23.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県置賜(243) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から38.0秒 発表から16.0秒 受信から-23.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸北部(212) 震度4 2019-08-04 19:23:57(発生から54.0秒 発表から32.0秒 受信から-7.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県南部(301) 震度4 2019-08-04 19:23:57(発生から54.0秒 発表から32.0秒 受信から-7.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
到達予測 地域:栃木県北部(310) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:44(発生から41.0秒 発表から19.0秒 受信から-20.98秒) 警報である(1) 未到達(0)
37 03 00 190804192325 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN011 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 65 5- RK66454 RT11/// RC0////
EBI 221 S5-04 192328 10 222 S5-04 192332 10 250 S5-04 192332 10
251 S0404 ////// 11 220 S0404 192331 10 300 S0404 192338 10
213 S0404 192340 10 252 S0404 192340 10 242 S0404 192341 10
243 S0404 192341 10 212 S0404 192357 10 301 S0404 192357 10
310 S0403 192344 10
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:24(+20.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:02(発生から58秒 発表から38.97秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:04
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第10報 (NCN010)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.4 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK66454 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
震源の深さの確からしさ:防災科研システム(5点以上)〔防災科研データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 2019-08-04 19:23:25(発生から21.0秒 発表から1.0秒 受信から-37.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:28(発生から24.0秒 発表から4.0秒 受信から-34.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から8.0秒 受信から-30.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から8.0秒 受信から-30.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から8.0秒 受信から-30.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:茨城県北部(300) 震度4 2019-08-04 19:23:39(発生から35.0秒 発表から15.0秒 受信から-23.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から37.0秒 発表から17.0秒 受信から-21.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:42(発生から38.0秒 発表から18.0秒 受信から-20.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県会津(252) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から37.0秒 発表から17.0秒 受信から-21.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸北部(212) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:59(発生から55.0秒 発表から35.0秒 受信から-3.97秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192324 C11
190804192304
ND20190804192311 NCN010 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 64 04 RK66454 RT10/// RC0////
EBI 251 S0404 192325 00 221 S0404 192328 00 220 S0404 192332 00
222 S0404 192332 00 250 S0404 192332 00 300 S0404 192339 00
213 S0404 192341 00 242 S0404 192342 00 252 S0403 192341 00
212 S0403 192359 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:21(+18.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:24:00(発生から57秒 発表から39.86秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:03
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第9報 (NCN009)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.6 マグニチュード:6.2 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK44454 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 2019-08-04 19:23:23(発生から20.0秒 発表から2.0秒 受信から-37.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:26(発生から23.0秒 発表から5.0秒 受信から-34.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 2019-08-04 19:23:30(発生から27.0秒 発表から9.0秒 受信から-30.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:30(発生から27.0秒 発表から9.0秒 受信から-30.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:31(発生から28.0秒 発表から10.0秒 受信から-29.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度4 2019-08-04 19:23:39(発生から36.0秒 発表から18.0秒 受信から-21.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度4 2019-08-04 19:23:39(発生から36.0秒 発表から18.0秒 受信から-21.86秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192321 C11
190804192303
ND20190804192311 NCN009 JD////////////// JN///
289 N377 E1416 050 62 04 RK44454 RT10/// RC0////
EBI 251 S0404 192323 00 221 S0404 192326 00 220 S0404 192330 00
250 S0404 192330 00 222 S0404 192331 00 213 S0404 192339 00
242 S0404 192339 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:20(+16.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:58(発生から54秒 発表から38.67秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:04
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第8報 (NCN008)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.1 深さ:50km 最大予測震度:震度4 RK44454 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 2019-08-04 19:23:26(発生から22.0秒 発表から6.0秒 受信から-32.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:29(発生から25.0秒 発表から9.0秒 受信から-29.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から12.0秒 受信から-26.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:33(発生から29.0秒 発表から13.0秒 受信から-25.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:33(発生から29.0秒 発表から13.0秒 受信から-25.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:岩手県内陸南部(213) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:41(発生から37.0秒 発表から21.0秒 受信から-17.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:山形県村山(242) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:42(発生から38.0秒 発表から22.0秒 受信から-16.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192320 C11
190804192304
ND20190804192311 NCN008 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 050 61 04 RK44454 RT10/// RC0////
EBI 251 S0404 192326 00 221 S0404 192329 00 220 S0404 192332 00
222 S0404 192333 00 250 S0404 192333 00 213 S0403 192341 00
242 S0403 192342 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:19(+15.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:56(発生から52秒 発表から37.67秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:04
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第7報 (NCN007)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:6.0 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK44454 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 2019-08-04 19:23:25(発生から21.0秒 発表から6.0秒 受信から-31.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:28(発生から24.0秒 発表から9.0秒 受信から-28.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から13.0秒 受信から-24.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から13.0秒 受信から-24.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から13.0秒 受信から-24.67秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192319 C11
190804192304
ND20190804192311 NCN007 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 60 04 RK44454 RT10/// RC0////
EBI 251 S0404 192325 00 221 S0404 192328 00 220 S0404 192332 00
222 S0404 192332 00 250 S0404 192332 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:19(+15.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:54(発生から50秒 発表から35.47秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:04
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第6報 (NCN006)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:5.6 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK44454 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:28(発生から24.0秒 発表から9.0秒 受信から-26.47秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から13.0秒 受信から-22.47秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から28.0秒 発表から13.0秒 受信から-22.47秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:25(発生から21.0秒 発表から6.0秒 受信から-29.47秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192319 C11
190804192304
ND20190804192311 NCN006 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 56 04 RK44454 RT10/// RC0////
EBI 221 S0404 192328 00 222 S0404 192332 00 250 S0404 192332 00
251 S0403 192325 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:18(+13.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:52(発生から47秒 発表から34.4秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:05
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第5報 (NCN005)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:5.5 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK44424 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:29(発生から24.0秒 発表から11.0秒 受信から-23.4秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:33(発生から28.0秒 発表から15.0秒 受信から-19.4秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192318 C11
190804192305
ND20190804192311 NCN005 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 55 04 RK44424 RT10/// RC0////
EBI 221 S0404 192329 00 222 S0403 192333 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:17(+12.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:49(発生から44秒 発表から32.36秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:05
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第4報 (NCN004)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.6 マグニチュード:5.4 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK44424 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:28(発生から23.0秒 発表から11.0秒 受信から-21.36秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192317 C11
190804192305
ND20190804192311 NCN004 JD////////////// JN///
289 N377 E1416 040 54 04 RK44424 RT10/// RC0////
EBI 221 S0403 192328 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:17(+12.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:44(発生から39秒 発表から27.85秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:05
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第3報 (NCN003)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:5.4 深さ:30km 最大予測震度:震度3 RK44424 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:P相/全相混在〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
37 03 00 190804192317 C11
190804192305
ND20190804192311 NCN003 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 030 54 03 RK44424 RT10/// RC0////
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:16(+11.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:40(発生から35秒 発表から24.39秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:05
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第2報 (NCN002)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.7 マグニチュード:5.6 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK44314 RC0//// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(5点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)P相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:ほとんど変化無し
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:29(発生から24.0秒 発表から13.0秒 受信から-11.39秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:33(発生から28.0秒 発表から17.0秒 受信から-7.39秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:33(発生から28.0秒 発表から17.0秒 受信から-7.39秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:26(発生から21.0秒 発表から10.0秒 受信から-14.39秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192316 C11
190804192305
ND20190804192311 NCN002 JD////////////// JN///
289 N377 E1417 040 56 04 RK44314 RT10/// RC0////
EBI 221 S0404 192329 00 222 S0404 192333 00 250 S0404 192333 00
251 S0403 192326 00
9999=
電文種別:マグニチュード、最大予測震度及び主要動到達予測時刻の高度利用者向け緊急地震速報(発表パターン3:グリッドサーチ法、EPOS自動処理手法)(37)
発信官署:東京(03) 種別:通常(00) 発表時刻:2019-08-04 19:23:16(+11.0秒) 受信時刻:2019-08-04 19:23:35(発生から30秒 発表から19.49秒) C11
地震発生時刻:2019-08-04 19:23:05
地震ID:ND20190804192311 通常発表 第1報 (NCN001)
震源:福島県沖(289) N37.7 E141.6 マグニチュード:5.6 深さ:40km 最大予測震度:震度4 RK33313 RC///// RT10///
震央の確からしさ:グリッドサーチ法(3点/4点)〔気象庁データ〕
震源の深さの確からしさ:グリッドサーチ法(3点/4点)〔気象庁データ〕
マグニチュードの確からしさ:全点(最大5点)P相〔気象庁データ〕
震央位置の海陸判定:海域
予報/警報:予報
最大予測震度の変化:未設定
最大予測震度の変化の理由:未設定
到達予測 地域:福島県浜通り(251) 震度4 2019-08-04 19:23:24(発生から19.0秒 発表から8.0秒 受信から-11.49秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県南部(221) 震度4 2019-08-04 19:23:28(発生から23.0秒 発表から12.0秒 受信から-7.49秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:福島県中通り(250) 震度4 2019-08-04 19:23:31(発生から26.0秒 発表から15.0秒 受信から-4.49秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県中部(222) 震度4 2019-08-04 19:23:33(発生から28.0秒 発表から17.0秒 受信から-2.49秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
到達予測 地域:宮城県北部(220) 震度3~震度4 2019-08-04 19:23:32(発生から27.0秒 発表から16.0秒 受信から-3.49秒) 警報ではない(0) 未到達(0)
37 03 00 190804192316 C11
190804192305
ND20190804192311 NCN001 JD////////////// JN///
289 N377 E1416 040 56 04 RK33313 RT10/// RC/////
EBI 251 S0404 192324 00 221 S0404 192328 00 250 S0404 192331 00
222 S0404 192333 00 220 S0403 192332 00
9999=